top of page


犬山二十歳の集い応援団とは
全国各地で行われる「成人式」
しかし、愛知県犬山市には
「成人式」はありません。
犬山市でも、2000年までは
市主催で成人式が行われていました。
しかし、この当時は全国的に
新成人のマナーの悪さが
問題になっていました。
犬山市も同じでした。
平成12年(2000年)10月。
当時の犬山市長は
「平成13年の成人式は
犬山市として開催をしない。」
との方向を打ち出しました。
「一生に一度の成人式がない…。」
これを受けた当時の新成人は、
有志を募り
自分たちの手で成人式に替わる
「新成人の集い」を開催する事を
決意しました。
2001年の第1回「犬山新成人の集い」が開催されて以降、
各年の実行委員会経験者が
「応援団」という形で参加し、
年ごとに結成される実行委員会を支援する形で
「新成人の集い(※2019年からは『犬山二十歳の集い』に名称変更)」を運営しています。
市からの公費に頼らず、
新成人自らが会費を出して、
日にち、場所、内容まで全てを
実行委員が考えて開催する形は
全国で見ても犬山市のみで珍しい形となっています。
※2019年からは「犬山二十歳の集い」に名称を変更。
これは、成人年齢が20歳から
18歳に引き下げられる事を受け
実行委員会で協議した結果、
犬山では二十歳を対象に
新成人の集いを行なっていく事としました。

bottom of page